最近の夜の行動パターン
最近、夜の時間がまったくもってムダな時間に
なり下がっているのではないかと危惧しているのです
非常にもったいないことをしてるのではないか?
と思っているのです
ある夜の行動パターン
※夜とは仕事が終わってから寝るまでの時間である
18時 会社をでる、定時で帰れるぜやっほい
19時 最寄り駅に到着する
買い物もめんどいなとコンビニに寄ってメシを購入
もちろん酒(アルコール度数8%以上)あり
20時 ご飯も食べ終わり、つまみ食いながら酒を飲む
21時 ソファに移動して身体を横にする
翌朝6時 起床、シャワー浴びる
もはやダメ人間である
21時過ぎたら寝てるとかこどもか
小学生ですら月9を観てから風呂入って寝るんとちゃうか
この時間でなにかできるか考えてみた
・社労士の勉強
確実に過去問題集を5ページはできる
なんせ試験日まであと半年
まだ着手してない科目すらあるのに危機感もて自分
・ブログを書く
1記事は書ける、しょうもないことでもええ
ちょっとでも気になることをぽつぽつ書いてもええ
継続してればちょっとは文章力が向上するのでは?
・本を読める
マンガ、小説、雑誌、なんでもよし
寝るだけに比べたらちょっとでも知識が増えるから全然よい
まさに今日、このムダな時間を有効に使ってみたいんですよ
今日の行動
18時 会社をでる、定時で帰れるぜやっほい
19時 最寄り駅に到着する
買い物もめんどいなとコンビニに寄ってメシを購入
近所のスーパーで買い物
もちろん酒(アルコール度数8%以上)あり
酒はほろよいをチョイス(アルコール度数3%)
20時 ご飯も食べ終わり、つまみ食いながら酒を飲む
ソファでちょっとまったりネットサーフィン
21時 ソファに移動して身体を横にする
社労士の勉強を進める、やっと雇用保険法
去年の知識がどこまで漏れているかの確認作業
23時 ブログを書き始める ← 今ここ
充実しとるわ
結論と今後
アルコール度数8%以上の酒を飲むと、ソファで逝ってしまうことが
これまでの経験から導き出されたので、今後はほろよい1択

サントリー チューハイ ほろよい 350ml オリジナル20本セット(10種類×2本)
- 出版社/メーカー: サントリー
- 発売日: 2016/03/18
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
今日1日だけみてもだいぶ充実してるので、
これを継続していこうと心に誓いました
なぜなら
どうみても以前がダメ人間すぎるので