PEGブログ

自転車、ゲーム、マンガなど好きなことをつらつら書くブログ

社会保険労務士試験を振り返り(中)

前編はこちら 

bongore21palm.hatenablog.com

 

すでに前半で若干のサボりがでてるとか、

ほんまどうしようもないな

 

それでは年明けからの後半です

1月

  講義以外の勉強をほぼやらなくなる

  年始しょっぱなの講義が実力テスト(雇用保険・徴収)

  C判定・・・

  復習してないと基礎が身につかんよな

 

  マインクラフトにはまりだしたのはこの月かな?

  ゲームにはまっちゃったってのもあって、

  今月から社会保険科目に入ったけど、やっぱい復習をやらないんですよね

  しかし月末の実力テストでは意外にもB判定

  仕事でやってる知識がところどころでてきたから

  とっつきやすかったんかな

  勉強時間:30時間

 

2月

  ついに年金科目

  8科目あるテストで2科目をしめる年金

  国民年金と厚生年金

  さすがにそろそろやべぇなと若干の危機感を感じだし、

  これまでやった科目の復習もかねて、

  過去問題集にちゃんと向き合うようになりました

 

  5回目の実力テストはまたもやC判定

  年金は何年何月何日からこうなる、

  みたいな日にちがいっぱいでるんですわ

  いちいち覚えるのが大変

 

  勉強時間:36時間

 

3月

  年金科目の続き、厚生年金に入りました

  そろそろこれまでやった科目のことを忘れだし、

  その反面、新しい科目とのつながりがでてきて

  労働科目を教科書からふりかえり始めたんですよ

  まあ、、、苦手な雇用保険だけですが・・・

 

  実力はね〜

  おなじみのC判定

  A判定ってでることがあるんかな?

 

  山形に帰省していたのもあって、

  勉強時間はとれんかったな

 

  勉強時間:35時間

 

4月

  最後の科目、一般常識

  労働・社保の一般常識は範囲が広いんですわ

  さらに近年の統計情報なんかもでるので、

  試験でもここの足切りにひっかかる人は多いみたい

  

  今月で講義はすべて終了

  最後の実力テストでは、C判定

  ふぅ〜結局最後までA判定とれんかったわな(;・∀・) 

 

  来月からは直前期に入ります

 

  なかなか書く量が多いんで、3本立てにします

 

  次回がラスト