PEGブログ

自転車、ゲーム、マンガなど好きなことをつらつら書くブログ

ハンドル交換と定期便

IMG_4241

オルベアさんのハンドルをズル剥けにしてやりました


今日は1日な〜んもなく、妻とお昼ごはん食べに行く以外は外にでませんでしたね

いい機会なので、ブルベにむけてオルベアのハンドルを交換するため

STIを外しにかかります

キャニオンとオルベアの2台持ってますが、ハンドル周りを解体するのはこれが初めて

どういう構造してるか、どうやったら外することができるかは

メンテナンス本やネットをみてたので知識としてはありましたが、やっぱりやってみんとね


まずはバーテープをはずして冒頭の写真の状態にします

粘着剤のあとが汚くてなんとか取りたいんやけども、ごっつとりづらいんですわ〜(´・ω・`)

早々に諦めてレバーをはずします

シマノ105なので5mmアーレンキーを反時計まわりにまわすと簡単にとれます

ゴムが邪魔して差し込みにくいですが、そこはがんばってゴムをむいてやってください

IMG_4243

IMG_4244

はい、とれました

もう片方も外して
IMG_4245

と、そのとき

ぴんぽーん

























イギリスのウイグル自治区からの定期便
IMG_4246

でた!

IMG_4247


12日にぽちったハンドルが、なんとこのタイミングで届きました

まったくもって予想外、うれしい誤算です

購入したのは「3T Ergosum pro アルミニウムハンドル」です

これまでは友人からゆずってもらってからそのまんまのデフォルトハンドルを使ってたのですが

こちらはけっこう落差の大きいアナトミックだったのでコンパクトなものにしたかった

ということでこちらにしました(コストとの相談の結果)

さっそく装着

IMG_4248

真横からみたときの前後比較
左:旧ハンドル 右:新ハンドル
IMG_4242IMG_4249

写真の遠近の影響もありますが、けっこうコンパクトになりました

STIレバーもとりつけるとこんな感じ
IMG_4250

正直どのあたりに取り付けるのがええのかはよくわからんのでおおまかに決めちゃいました

あとは乗りながら調節していきます

ケーブルの仮止めもわすれずに
IMG_4251

ここで以前のセンサーマグネットのネオジム化で買ったブチルテープが役に立ちました

こいつは自己癒着の特性で、もの自体にはくっつかないのですが

テープ自体にはくっつく習性なので、はがしたときにあとがつかないんですね

なにげに便利

今日の作業はここまで




え?バーテープは?


そう、ウイグル自治区からこんなにもはよ配達されるとは思ってなかったんで買ってないんですよ


なのでマウント、リアライトを含めてポチリ

どんなもん買ったかはまた後日届いて装着するときにアップします
ウイグル自治区からではございません)

来月21日のブルベまでに、着々と装備を整えていきますよー


ブログ村のランキングに参加してます
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村